[921]
匿名さん
05/06 11:58
>>916
個人事業主の社労士さんはいっぱいいっぱいだと思うけど
社労士さんをたくさん雇ってる社労士事務所ならいけるんじゃないかな?
あと雇用助成金は出ないって書かれたけど
お店の店員さん?あの方社長さん?わからないけど何人か雇ってると思うし個人事業主としても社長さんもいるから
中村映劇だけが仕事じゃないかもしれないからね、他にも普通の店舗も営業してるかもしれないし
まったく規模が不明の所だから
従業員さんに1日辺り上限8330円まで支払えるから、例えば1日4時間のバイトで時給1000円なら休業手当として4000円満額x日数が助成金出る
というか、中村映劇が個人事業主で営業してるってどこからの情報だろう
規模は小さいけど月に何本かのポルノ映画の仕入れしてるんだから(全てが新作とはわからない中古映画かもしれない)企業企業の取引だと思うんだけどな。
資本金500万円の株式会社や資本金のいらない合同会社かもしれない、古いから有限会社かもしれないし
>>918
会計事務所っていやいや売上下がった売上の事だけじゃないから
休業の社会保険やら雇用保険やら厚生年金など絡むから知識が無いでしょ
休業中に何をするかも事業計画書とか色々会計以外の事が絡むからね
イイネ!
PC
[編集] [削除]
親スレッド
管理