ゆかりさんと一線を交わった方

F-05D

  • [220] 匿名さん 2018/02/15 12:18

    ≫218

    >誰も賛同していないどころか反論意見さえ無いのが実情。

    残念ながら、賛同者は多数いますよ。
    顔真っ赤にしてる【盗撮ゆかり】には、相手の区別がついてないだけ。(笑)

    >被害者の写真を晒しまくる卑怯者をぶっ飛ばしてやりたかった。

    元の盗撮動画を晒した【盗撮ゆかり】をぶっ飛ばしておくれ。(笑)

    >相手をしているうちにひとつの事を言い続ける単なる粘着だということが
    詰まらない

    片付いてない大事な事を忘れてはいけませんよ。(笑)
    【盗撮ゆかり】は、盗撮動画の話から逸らしたいだろうが、世の中そんなに甘くない。(笑)

    今後は好きなだけ粘着を繰り返せばいいよ・・・相手にしてくれる人が
    現れるといいね。

    はい!、頑張りますよ(笑)
    PC イイネ! 返信
  • [221] 匿名さん 2018/02/15 12:39

    ≫218

    皆さん聞きましたか?
    (笑)

    誰よりも気になって気になってしかたがないネット依存症の夏目ゆかりがまたあきれはてた書き込みをしていますよ!
    毎日毎日朝から晩まで数件の女装関連サイトを覗き込み
    嘘の宣言を繰り返しては沈黙するどころかウズウズしていたたまれなくなって書き込みする卑怯者のクズ『夏目ゆかり』ですよね。(笑)
    PC イイネ! 返信
  • [222] 匿名さん 2018/02/15 18:09

    多くの人がこの粘着バカをスルーしているのに
    (誰も賛同していないどころか反論意見さえ無いのが実情。)
    相手をしてしまった自分が情けなくなった
    (被害者の写真を晒しまくる卑怯者をぶっ飛ばしてやりたかった。)
    相手をしているうちにひとつの事を言い続ける単なる粘着だということが
    詰まらないし面倒くさくなってしまった。

    今後は好きなだけ粘着を繰り返せばいいよ・・・相手にしてくれる人が
    現れるといいね。
    PC イイネ! 返信
  • [223] 匿名さん 2018/02/15 18:26

    ≫222

    粘着バカって
    盗撮犯ゆかりの事?
    PC イイネ! 返信
  • [224] 匿名さん 2018/02/15 18:29

    ≫222

    またコピペ(笑)

    言葉が思いつかないなら、書き込むのをやめたら?
    (笑)
    PC イイネ! 返信
  • [225] 匿名さん 2018/02/16 00:58

    一人で連投
    PC イイネ! 返信
  • [226] 匿名さん 2018/02/16 23:00

    mm
    PC イイネ! 返信
  • [227] 匿名さん 2018/02/16 23:32

    ≫225

    1人で連投は
    盗撮犯ゆかりですにゃん(笑)
    PC イイネ! 返信
  • [228] 匿名さん 2018/02/16 23:39

    ≫225

    中村映劇で
    こそこそ盗撮した
    盗撮犯ゆかりについて
    どう思いますか?
    PC イイネ! 返信
  • [229] 匿名さん 2018/02/17 01:06

    一人でやっててバカみたいって思わないのかな?
    PC イイネ! 返信
  • [230] 匿名さん 2018/02/17 05:04

    ≫229

    あなたは中村映劇で
    こそこそ盗撮した
    盗撮犯人ゆかりについて
    どう思いますか?
    PC イイネ! 返信
  • [231] 匿名さん 2018/02/17 07:55

    一人でやっててバカみたいって思わないのかな?
    PC イイネ! 返信
  • [232] 匿名さん 2018/02/17 07:58

    3:ゆかり
    土曜日の夜からポケモン遊びがてら行こうかな
    女装です
    2/16 20:53

    今夜は盗撮に御注意ください。
    PC イイネ! 返信
  • [233] 匿名さん 2018/02/17 08:03

    他人の中傷専用のスレ?
    PC イイネ! 返信
  • [234] 匿名さん 2018/02/17 08:27

    ≫233

    誰がどんな中傷してますか?
    中傷していないと思ってましたが。
    PC イイネ! 返信
  • [235] 匿名さん 2018/02/17 09:01

    💊😷🏥に気を付けてください、特にHIV
    PC イイネ! 返信
  • [236] 匿名さん 2018/02/17 11:02

    ≫231

    あなたは中村映劇で
    こそこそ盗撮した
    盗撮犯ゆかりを
    どう思いますか?
    PC イイネ! 返信
  • [237] 匿名さん 2018/02/17 17:38

    一人で連投のスレ?
    PC イイネ! 返信
  • [238] 匿名さん 2018/02/17 21:24

    ≫237

    何人もいますよ。
    PC イイネ! 返信
  • [239] 匿名さん 2018/02/18 20:01

    ◆ 許さないのは、○○です。

    実はフランスの心理学者であるサストールは、800人の成人男女を対象にして、性格傾向について調べました。

    その上で、「あなたは、誰かが自分にしたイヤな行為を、どれくらい許せますか?」と聞いたのです。

    その結果。

    性格的に健康的である人ほど、「許せる」と判断することが多くなりました。

    逆に性格面に問題がある人ほど、「許せない」と判断することが多くなったのです。

    いえ、当たり前といえば、当たり前の結果かもしれません。
    しかし個人的に、非常に重要な真実だと思うのですが、いかがでしょうか。

    よく企業にたいして、批判を繰り返す人がいます。
    またネットの掲示板などでも、ひたすら悪口や批判を書く人がいたりします。

    こういうのを見るたびに感じていた違和感の正体は、これだったのかもしれません。

    実際、企業側の対応や、発端になった事件にも、確かに問題はあるでしょう。

    しかしまぁ、多くの人は、そこまでエンドレスに怒りません。
    さらにわざわざ企業に電話をしたり、わざわざコメントを書くまでのことはしないでしょう。

    それでも、激しく強く「許せない!」と思い、その気持ちを時間がたっても持ち続ける。

    そうなると、それはもう「性格」だというわけです。

    これ、覚えておくと、意外に役に立つのではないでしょうか。

    ◆ 許す人と、つきあおう。

    恋人でも、友達でも、上司でも、同僚でも。

    あとになっても、ずっと

    「あのときの君の失敗を覚えてるかね?」
    「あなたのあの行動、すごくキズついた」

    というように繰り返す人。

    このように言われると、人はつい罪悪感を刺激されて、自分が悪かったように感じてしまいます。
    もちろん、本当にあなたが悪いこともあるでしょう。

    しかしそれでも、必要以上に責められている…と感じるのなら、いったん、こう考えてみることです。

    「ここまで許してくれないのは、相手の性格のせいだ」。

    こう思うと、少しだけ気持ちがラクになりませんでしょうか。

    いえ、もちろん口に出してはいけません。火に油です。

    心の中でそう思うだけでいいのです。

    そしてただ、距離を取る。
    それだけです。

    特にその相手が恋人だったら、関係を続けるのは危険かもしれません。

    ですのであなたが誰かとつきあうときは、相手が

    「どれだけ許してくれるか?」

    を調べてみること。

    遅刻をしてしまったり、飲み物をこぼしてしまったり、何かを忘れてしまったり。

    こんなときに、相手が強く責めてきたり、あとあとまでネチネチとつついてきたなら、要注意です。

    そのあとの関係でも、ずっと苦労するでしょう。

    いえ、だからといってわざと怒らせる必要はありません。
    ただ何かの失敗をしたときの記憶を思い出すだけです。

    あなたの目の前にいる人は、どうでしたか?

    ◆ 最悪こそが、答えです。

    「いや、許せるかどうかは、相手にもよるんじゃない?」

    と思う人、甘いです。

    人によって態度を変える人の場合、「最悪の態度」を見るべきです。

    たとえば、恋人であるあなたには甘いのに、店のウェイターの失敗に怒鳴りつける彼氏がいたとします。

    この人も、あなたへの気持ちが冷めたら、同じようにあなたに怒鳴りつけるかもしれません。

    どうでもいい人への態度こそが、まさにその人の性格なのです。
    覚えておいてくださいね。

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ◆ 今回のまとめ。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    ○ いつまでも粘着的に許せない人は、「性格のせい」と考えると、心が少し楽になる。

    ◆ さいごに。

    これは、逆も同じです。

    あなたが何をしても、許してくれる人。
    決して怒らず、そばにいてくれる人。

    その人は、決して気が弱いんじゃありません。
    あなたに逆らえないから、何も言わないんじゃ、ないんです。

    理由は一つだけ。
    「優しいから」です。

    いつも笑ってくれている人の方が、ずっとずっと、強いんですよ。

    (完)
    PC イイネ! 返信